トップに戻る
よくあるご質問

障がい者支援の放課後デイサービス「ウィズ神戸」上沢駅・大開駅・兵庫駅から近くて便利。

Q:ウィズ神戸の特徴は?

A:3っの安心と安全を約束しています。

1っ目は、入退室管理の実施です。

ご契約いただいたご利用者様(お子様)にはセキュリティカードをお渡ししています。入室した時点で、保護者の方に「今、来ました。」とメール連絡が行きます。また、帰るときにも、「今から帰ります。」と連絡がいきます。

2っ目の特徴は、このセキュリティカードにはご利用者様の顔写真と名前(出さない選択もできます)とウィズ神戸の住所と電話番号を記載しています。
常に携帯していただくことで迷子札の代用にもなっています。メールの宛先を、学校にも拡大することもできます。 保護者の方と学校と施設で情報を共有することでお子様を見守る連絡網を構築しています(たとえば、台風や、ご病気のときや、急な連絡が即時にできます)。

3っ目の特徴は、ウォーターサーバーの設置です。
安心安全な水を思い切り飲んでいただきたい、そんな思いから設置してあります。
熱中症の予防からも、水分補給は大切で、水道水ではなく冷たい水を飲んでリフレッシュしていただきたい、という気持ちを込めています。
天然水ではなく(ピロリ菌の心配がありません。)徹底的にろ過した水にミネラルを添加した、体に優しい水です。

Q:カリュキュラムは?

A:第1に体幹を鍛える、ということを考えています。
  第2に「こんにちは」「ありがとう」「さようなら」を自然に言えるように生活のリズムの中に
  構築していきます。
  第3に「みんなで一つの事成し遂げる。」ことを前提にカリキュラムを考えています。

送迎後に、徒歩圏の公園で体を動かして汗をかく。施設で、休憩して水分補給をして、体を休める。
施設で各個人に机と、靴入れを用意してあります。クールダウンできるように机と机は間仕切りをしています。

みんなで、おやつを食べた後は、各自の机で宿題をこなして、ご褒美として施設の中でゲームをしたり、DVD鑑賞(30分〜)したり、本(500冊〜)を読んだりして過ごします。

また、施設は通常の倍の大きさ(約90u)があり、雨降りなどで公園に行けないときにも、(体育館マット等も何種類もあります)施設内で体を動かすことができます。
「体幹を鍛える。」と言う意味では不自由しないと思います。
施設の特徴の一番はこの大きな施設で、思い切り体を動かせることではないでしょうか?

Q:今後の予定は?

A:土曜や祝日も営業しているので校外学習や遠足を積極的に増やしていく予定です。
  また、個別計画からモニタリングまでそれぞれの子供たちに応じたスケジュールをこなして
  いきます。

また、地域のお祭りに参加したり、地域と共生できるように考えています。

遠足等も、体幹を鍛える意味では、遊歩会なども計画しています。

お預かりしたお子様が、楽しみながら成長していけるよう努力や工夫を怠りません。ただ単に、強制するだけでは、楽しくもないし続きません。

いろいろな仕掛けの中で、楽しみながら少しずつ成長できるよう考えています。

施設でのゲームも、輪投げや、遊具関連はもちろんですが、2台のテレビゲーム機の導入を決めています。団体でできるゲーム。

チームワークの必要なゲームを中心に楽しみながら、変われるきっかけを、気がつかないうちに自然に体験し、

施設に慣れ親しんでいただければと思っています。

Q:入りたいのですが

A:入所制限がいくつかあります。

1.6歳から18歳未満の方に限られています。また、療育手帳をお持ちの方、もしくはこれから取得予定の方に限ります。

2.送迎が30分以内で可能な方に限ります。

3.名前のとおり放課後ディサービスなので、現在通学されてて、施設に通所可能な方に限ります。

  持病の重い方、通所が難しい方、介助なくして自立が難しい方は入所をお断りする場合がございます。

Q:費用は?

A:所得に応じた上限内を児童福祉法に基づき、それぞれのご家庭の収入に応じた金額
  (世帯の差はありますが、0〜7千円程度)をいただいています。
  また、おやつ代として1回40円のご利用代金をいただいています。

Q:契約するには?

A:施設と各ご利用者様と契約書を交わさせていただきます。
  数ヶ月単位のご契約や半年、1年単位と契約期間はばらばらです。
  この契約に際して、一切費用は発生いたしません。